緊急事態宣言は解かれましたが、まだまだコロナの影響はありそうですね。
それでもアウトドア(一人キャンプ・ソロキャンプ・BBQ)などは外ということもあり、する人も増えているみたいですね。
アウトドア好きの人はモノに拘る人が多く、私の友人もそうですがアウトドアグッズ、中でもエコアイテムなどには目がないようです。
そんな折、友人と一緒と密にならない感じでBBQをしたのですが、一緒に煙草を吸う時に、私が吸っていたら興味を持たれました。
友人は普通の紙巻き煙草ですが私は「マキマスカ」という特殊なフィルターを使った手巻き煙草を吸っていたのです。
その見た目に珍しいと思ったのでしょう。どこで買ったのか?何がどう違うのかと話題になりました。

喫煙具の一つなのですが、普通のフィルターと違ってフィルター自体が銀でできており、見た目はアクセサリーのようにも見えます。
6角形の本体と中身のタール除去部分が螺旋状の棒?みたいな感じです。
そこに巻紙を使って手巻きタバコの葉を巻いて吸うのですが普通のフィルターで吸ったときより、雑味が全然ないのです。
味がよく分かるって感じでしょうか。
ダイレクトに煙草の葉の本来の味を感じられる・・・
これで吸うと普通のタバコはもちろん、一般的な手巻きタバコも物足りなくなる感じですね。
ちなみにフィルターなしで吸うよりも味、香りがしっかり分かります。
また通常手巻きタバコだと熱くて根本ぎりぎりまで吸うのはできないのですがマキマスカだとぎりぎりまで吸うことができるので葉のムダがないのです。
エコですね・・・
手入れは必要となりますが、ほぼほぼ一生物なのでかなりのエコアイテムともなります。
それで吸った満足感があるからか、マキマスカを使い始めると1日の吸う本数が私は減りました。
前までは何本も吸っていたのに、変えてからはかなり減りました。
そういう効果も実感しつつ購入して満足してますね。
こんな話をしたら友人も興味を持ち、購入を検討してみると言っていました。
また一人、マキマスカのファンが生まれそうですね。
拘りのアイテムはいいものです・・・!
マキマスカをすでに持っている人には新商品のサイズ違い購入時に古いものを下取りしてくれるサービスもありました。
現在は終了しているかもしれませんが、キャンプなどアウトドアを趣味とする人に限らず愛煙家に是非知っていただきたい逸品です。
販売サイトはメーカー以外にamazonでも購入できます。
もちろん、カテゴリはスポーツ&アウトドアです。
リンクを貼っておきますのでぜひ一度ご覧いただきたいと思います。
・https://www.amazon.co.jp/dp/B08BZ7752N/ref=dp_prsubs_2?fbclid=IwAR1ZsHTe_t4J8YE2atR8L5V62d3wQuMlyXLm054vcZtZffkAPijFGuGK8ug
・メーカーサイト
※追記
興味を持った一人がマキマスカユーザーになりました。
